
あしがら花火大会は松田町と開成町の合同で開催される花火大会で、毎年8月の第四土曜日が開催日とされています。
当日の日中は「まつだ観光まつり」と「かいせい納涼祭り」が開催され、ステージイベントや町内パレード、大名行列などが催されます。
芝生に寝転がり、のんびり花火楽しめるので、地元の人に愛されている花火大会です!
そこでこの記事では、足柄花火大会の日程や見どころ、穴場スポットや駐車場情報についてどこよりも詳しくご紹介します!
記事の目次(クリックで飛べます)
あしがら花火大会2019の基本情報
※2019年の足柄花火は決定していますが、詳細は未発表です。情報が入り次第更新します!
◆花火大会:第20回あしがら花火大会
◆開催日時:2019年8月24日(土)20:00~20:40(予定)
※小雨決行(荒天時は2019年8月25日(日)に延期)
◆打ち上げ場所:酒匂川の中洲
◆会場:酒匂川町民親水広場、開成水辺スポーツ公園
◆有料席:あり(開成町側で販売)
◆アクセス方法:
・小田急新松田駅から徒歩6分※両駅からもシャトルバスなし
◆打ち上げ数:1,500発(予定)
◆人出数: 5万5000人
◆駐車場:なし ※当日は交通規制が実施されます。
◆駐輪場:―
◆トイレ:あり
◆問い合わせ先:一般社団法人 松田町観光協会 電話:0465-85-3130
◆公式サイト
あしがら花火大会2019の見どころ
足柄花火大会は、神奈川県足柄郡にある松田町と開成町の合同で開催される花火大会です。
それぞれの町の河川敷から花火を楽しむことができます。
打ち上げ花火やフィナーレのスターマインまで、約1,500発の花火が夜空を彩ります。

参照元:https://twitter.com/kurumi_yukko/status/901622230945169408
打ち上げ場所から駅までの距離が近いので移動も大変便利ですし、それほど混まないので開成町のゆるキャラ「あじさいちゃん」(上記画像参照)のように寝転がりながらみることもできますよ!

参照元:https://www.instagram.com/p/Bm5-TzMhBu-/
また、条件が良ければ富士山と花火のコラボ写真も撮ることができますよ!
毎年、多くの見物客で賑わう、この足柄花火大会。
次からは少しでも混雑を避けて見ることのできる、穴場スポットを紹介します!
あしがら花火大会2019の穴場スポット&オススメの場所
あしがら花火大会は松田町と開成町の合同で開催される花火大会です。
松田町は酒匂川町民親水広場、開成町は開成水辺スポーツ公園が会場となります。
【足柄花火大会の有料席情報】開成町側の有料観覧席
出典元:http://kaisei-hanabi.com/?page_id=158
有料観覧席ですが、開成町の公式サイトにて販売されます(先着順)。
※画像は2018年のものです。
花火打ち上げ場所から約200m!と見ごたえがあります。
- 大区画(1組 8人まで)7,000円 限定15組
- 小区画(1組 3人まで)2,000円 限定25組
8月21日(水)まで先着順で販売しています。
電話(TEL 0465-84-0317) または直接窓口(開成町役場産業振興課)での申し込みになります。
開始時間に近づくにつれて人は増えますが、中心部で行われる花火大会に比べ、それほど混雑はありません。
メイン会場でなくてもいいし、ゆったりと見たい、という人たちにオススメの穴場スポットをご紹介します。
【穴場スポット】十文字橋

参照元:https://www.instagram.com/p/Bbt_zXzA9f6/
- 住所:〒258-0003 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1596
- アクセス:小田急「 新松田」駅より徒歩で約10分
交通規制を利用して見ることができるエリアです(車の通行が不可)。
メインの会場から北側に進んだ場所にあります。
立ってみることになりますが、見晴らしがいいので花火が綺麗に見えるオススメの場所です。
【穴場スポット】宮下児童公園

参照元:https://twitter.com/MatsudaExpress/status/960677367436869632
- 住所:〒258-0003 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1646−1
- アクセス:小田急「新松田」駅より徒歩で約10分
酒匂川の分岐点にある宮下児童公園は、打ち上げ場所に近い場所に位置しています。
迫力のある花火を見たい方にオススメの場所です。
【穴場スポット】三角堤公園

参照元:https://twitter.com/MatsudaExpress/status/762544501499961344
- 住所:神奈川県足柄上郡松田町松田惣領6
- アクセス:小田急「新松田」駅より徒歩で約15分
酒匂川沿いある三角堤公園も花火がよく見える場所に位置しています。
打ち上げ場所の真正面にありながら、ここで花火を見る人がほとんどいないので、ゆったり見たい人にオススメです。
【穴場スポット】足柄紫水大橋

参照元:https://twitter.com/drafie/status/627431486585638912
- 住所:〒258-0018 神奈川県足柄上郡大井町金手 県道 711 号線
- アクセス:小田急「開成」駅から徒歩で約10分
足柄紫水大橋は、小田急線開成駅近くの県道711号線にかかる橋です。
打ち上げ会場から若干離れているので、花火の大きさを気にしないから、人混みを避けてゆったり見たい!という人にオススメです。
【穴場スポット】開成駅前公園
- 住所:〒258-0021 神奈川県足柄上郡開成町吉田島4355−3
- アクセス:小田急「開成」駅から徒歩で約10分
開成駅前公園は、打ち上げ会場からは遠いものの、なんといっても駅から至近距離なので大変便利です。
レジャーシートを敷いてゆったりと鑑賞できます。
【穴場スポット】松田山ハーブガーデン

参照元:https://www.instagram.com/p/Bm76kGyFULi/
- 住所:〒258-0003 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領2951
- アクセス:JR松田駅から徒歩で約20分、小田急「新松田」駅から徒歩で約25分
- 駐車場:70台(平日無料、土日祝日500円)
- 詳細URL:松田山ハーブガーデン
松田山ハーブガーデンは松田山の中腹にあたる場所に位置する施設で、入園料は無料です。
普段の開園時間は9:00~17:00なのですが、例年夏になると園内にある「パノラマBBQ」が3部制の営業時間になり、第3部が18:00~21:00となります。
※今年度はBBQの営業はないようです。詳しくは松田山ハーブガーデンまでお願いします。

参照元:https://twitter.com/nisihirahat/status/1021669501354426368
また、個別予約ができた、園内のハーブ館のレストランは花火当日貸し切りとのことです。
>>8月24日 第20回あしがら花火大会のレストランのご利用について
あしがら花火大会2019の混雑予想と渋滞情報
花火大会といえば渋滞や交通規制や混雑がつきものです。
当日は、メイン会場の最寄り駅であるJR松田駅や小田急新松田駅の混雑が予想されます。
もし最後まで花火を見るなら、時間を置いて駅へ向かいましょう。
どうしても車で行く場合は、交通規制に注意!!
出典元:https://town.matsuda.kanagawa.jp/
※2019年の足柄花火は決定していますが、詳細は未発表です。情報が入り次第更新します!
小さなお子様がいる家庭ではどうしても車が必要になりますね。
車を利用する場合は、17:00~21:00まで交通規制がかかるため注意が必要です。
特に規制区域であるメイン会場周辺、最寄り駅であるJR松田駅や小田急新松田駅周辺で混雑が予想されます。
また、周辺にはコインパーキングなどの有料駐車場がありますが、数が限られています。
あしがら花火大会2019駐車場情報
松田町営駐車場
- 住所:神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1291-3
- 駐車台数:53台
- 営業時間:24時間
- 詳細URL:松田町営駐車場
利用料金
ライジングパーク新松田
- 住所 : 〒258-0003 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領
- 収容台数 :44台
- 営業時間:24時間
- 詳細URL:ライジングパーク新松田
タイムズ開成町役場前
- 住所 : 神奈川県足柄上郡開成町延沢891
- 収容台数 : 24台
- 営業時間:24時間
- 詳細URL:タイムズ開成町役場前
松ノ木河原多目的広場臨時駐車場
出典元:http://kaisei-hanabi.com/?page_id=158
- 住所 : 神奈川県足柄上郡開成町
花火当日、15:00~21:30の間無料で開放されます。
数に限りがあるので、早めに到着できる人にオススメです。
あしがら花火大会2019の屋台情報

参照元:https://twitter.com/ypamyurin/status/371196471543996417
足柄花火大会では、開成水辺スポーツ公園内に約60店舗もの屋台が出店します。
松田駅や新松田駅周辺にはコンビニが数件ほどあるくらいなので、食べ物を買うなら屋台を使うのが一番便利ですよ。
折角なので、屋台グルメを楽しみながらの花火も良いですね。
あしがら花火大会2019のまとめ
第19回あしがら花火大会についておさらいしてみましょう。
- 比較的ゆったりできる花火大会
- メイン会場に出店する屋台を楽しもう!
- 高台の松田山ハーブガーデンと打ち上げ近くの開成町側有料観覧席はオススメ!
2019年の花火シーズンを締めくくる足柄花火大会は、都市部からもアクセスがいいのでオススメですよ!
最後までお読みいただきありがとうございました!
神奈川県で開催される花火大会情報一覧!
神奈川県で開催される人気花火大会情報!
よく読まれています!