
こんにちは!ココです。
今回の所さんお届けモノですでは
なんとできたてのケーキがタダで食べれちゃう
そんなケーキ屋さんが登場します!
頭に乗せてるくらいの
ケーキ好きとしては見逃せないわ
ということで今日は
そんなすんばらしいとしか言いようのない
東京都江東区は清澄白河のケーキ屋さん
「藤堂プランニング」について
お店の住所や最寄駅からのアクセス方法、
駐車場があるのか?
さらには営業時間や
混雑状況と待ち時間を調べてみました!
おすすめメニューや口コミはこちらから
藤堂プランニングのお店の場所はどこ?
早く行ってみたい!
ということではやる気持ちを抑えつつ
お店の情報を調べてみました!
お店の場所やアクセスは?
まずはお店の場所をご紹介します。
住所:東京都江東区白河2-5-2
最寄駅は東京メトロ半蔵門線または
都営大江戸線の「清澄白河駅」
歩いて7分ほどの距離にお店があります。
駅から出たら資料通りを東京現代美術の
方向に向かって歩いていく途中にあります!
真夜プリで映ったケーキ屋さん、藤堂プランニングに予告で見てたから行っててチーズスフレは買ったんだよ!!でも岸くん食べてるのイチゴのタルトだった〜🍓(笑) pic.twitter.com/ARAAYCkxEE
— えーさん (@kixyu_) 2017年10月14日
こんな感じで看板が出ています。
ただ藤堂プランニングは
街中のケーキ屋さんではなく
あくまで工場です。
そのため見逃さないように注意してください!
駐車場はあるの?
工場なので大きな駐車場があるのかな?
と思いましたがお店が用意する駐車場はありません。
ただ最寄駅から徒歩7分なので
アクセスも良いですよ。
何かのご事情で車で来る場合は、
お近くのコインパーキングをご利用ください。
営業時間は?
お近くであれば問題ありませんが
遠くから行かれる方は
営業時間が何時から〜何時までなのか
気になる所ですよね。
そこで調べてみました!
営業時間:10:00〜19:00
定休日 :なし
土曜祝日も営業されているのが心配です!
混雑状況は?
試食=無料で食べ放題なんていう
とても夢のあるお店なので
やはり混雑状況が気になるところ!
ネットやSNSで調べてみましたが、
詳細な混雑状況の情報はありませんでした。
ただ口コミサイトをみてみると
混雑状況については
・TVの放送で見てそのあとやたらと人気が出た!とかで 行列がある
・お客様もひっきりなし
・訪問時も次々とお客様が来店してました
・妙な人だまりのある個所を発見。覗いてみると、ケーキ屋さん?
・入り口に並びます
・何かを立ち食いしている女性がいっぱいいるところがあり
・何回かテレビに取り上げられていて、その度行列ができているお店です
こんな感じでした!
具体的に何分並んだというよりは
常に人がたくさんいるというイメージのようです。
ただやはりテレビで放送後は、
人気商品は午前中には売り切れてしまうこともあります!
テレビの力ってすごい。チーズスフレ売切 (@ 藤堂プランニング 工場直売所 in Koto, Tokyo) https://t.co/ijxwBHswJw pic.twitter.com/lWpvmEWwZ5
— kazuma❂kyosu (@kazuma612) 2015年5月24日
他に開店からも2時間半で売り切れたなんて
情報もありましたよ!
ちなみに試食といってもこのサイズ
清澄白河ツアーが楽しすぎて、余韻に浸りつつ写真を見ています。
…
…この写真は、今の時間に見るべきではなかった…コンビニに走りたくなる衝動を抑えてます(笑)
試食販売でこの大きさなんですよ!#藤堂プランニング#チーズスフレケーキおすすめ pic.twitter.com/f4aMCxxuj8
— まわり✩°。⋆ (@mawarisuru) 2017年10月1日
まとめ
今日は東京都江東区、
清澄白河のケーキ工場
「藤堂プランニング」について
お店の場所や営業時間、
駐車場の有無や混雑状況を調べてみました!
ケーキってみてるだけで
ワクワクしちゃいますよね♪
まさに隠れ家的存在のお店!
ケーキの購入に行ってみたいと思います!
気になるケーキの口コミや
種類はこちらでご紹介!
無料スーパーもご紹介!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!