こんにちは〜、ココです!

先日、地元のケアプラザのお祭りに参加してきました!

 

そこで「デコパージュの体験教室」が
開催されていて興味があったのですが
残念ながら子供限定だったので参加できず〜

 

どうやらイマドキの小学生は
上履きはデコパージュで
デコるのが流行りみたいです。

 

私が子供の時も
マッキーやモコモコペンで
個性を出すのが流行っていました♪

 

まだまだ先ですが
我が家の娘も小学生になったら
上履きデコって〜なんて言うのかな?

 

そこで今日は
上履きへのデコパージュがの簡単な貼り方、
またシワと剥がれの予防方法について
リサーチしてみたいと思います!

デコパージュとは?

デコパージュはフランス語で
切り抜くという意味の言葉。

 

主にペーパーナプキンを使用するのですが、
紙に書かれた絵を「切り抜いて」
デコりたい素材に専用ノリで貼るだけで
直接絵を描いたような仕上がりになります!

 

ちょっとした創作と言いますか?

それが、とても可愛く仕上がったら嬉しいものです。

気分転換にもなりますし、時間がない主婦の方でも趣味の1つとしてもいいでしょう。

 

デザインや創作と考えると、難しいのではないか?

と思いますが、やることはとてもシンプルですし、楽しいですよ。

早速このデコパージュに使うグッズを紹介していきたいと思います。

 

どんな素材でも
基本的な材料がこちらです。

デコパージュに必要な材料

■デコパージュ専用ノリ

[4/30~5/2通常営業]ケマージュ ペーパーナプキン2枚おまけ付き デコパージュ 《 havi nanso chemage デコパージュ ペーパーナプキン クラフト ケマージュ デコ 》

価格:1,399円
(2019/4/26 17:26時点)

調べてみるとこのケマージュ

というノリが一番有名みたいです!

 

下地、接着、コーティングの3役を兼ねています。
100均でもデコパージュ用のノリが
販売されているそうなので

気軽にチャレンジできますね。

 

②平筆もしくはハケ

【手芸用品】【15:00迄の注文は当日発送】【デコパージュ】 ケマージュ専用ハケ2本セット(お得用)

価格:972円
(2019/4/26 17:28時点)

そして一番重要なペーパーナプキンは
ネットでもいろんな種類が

販売されているので

お好みのものが見つかるのではないでしょうか!

デコパージュに使うものは、100均でも購入することができる

また、こちらで紹介しているものよりはクオリティが落ちてしまうのですが、

デコパージュに必要なものは、100均でも揃えることが可能です。

 

興味はあるけれど、最初はネットの買い物が怖いとか、

実際に自分の手で触って確かめたい!と思う人は、

100圴ショップに行ってみて、1つ1つ確かめてみることも1つの選択肢です。

 

先ほど、紹介したものよりは劣りますが、

それでも最近のダイソーは、クオリティがあがってきているのはまちがいないです。

 

デコパージュの簡単なやり方

①絵柄を切り抜く


引用元:https://mamapress.jp/topic/detail/2418
ポイントは柄より1mmほど大きくカットすること


貼り付けると一体化するので不自然にはなりません

 

②柄がプリントされている紙を剥がす


引用元:https://mamapress.jp/topic/detail/2418
ナプキンは強度を出すため

2重or3重になっています。


剥がしてからだとペラペラでカットしずらいため、

必ずカットの後に剥がしましょう

③素材にハケでノリを塗る


引用元:http://blog.livedoor.jp/kirakirakobo/archives/cat_211357.html

④素材に絵柄を貼る

引用元:https://feature.cozre.jp/68620

⑤全部乾いたら再度ノリを塗りコーティング


引用元:https://feature.cozre.jp/68620

 

これで乾いたら完成です!

作業時間は大体1時間で、
なんだかとっても簡単そう♪

上履きにデコパージュをやるコツは?


引用元:http://daily-life-info.com

 

思ったより細かい作業ではなく
こんな簡単にできちゃうんだ!

と思いましたが

 

やはりそんなことはなく
実際やられた方には
すぐに剥がれてしまう...
絵柄がシワになってしまう...
と悩まれている方も多いようです。

 

そこでなにかコツがないのか
調べてみました!

 

上履きの素材は表面が
ツルツル加工されたものではなく
キャンパス生地のものを使いましょう!

 

そして基本のやり方

 

①絵柄を切り抜く

②柄がプリントされている紙を剥がす

ところまでは同じなのですが、
絵柄を上履きに貼る前にポイントが2つ

 

上履きに水を吹きかけ生地を濡らす
筆に水分を含ませ拭き取りる

そしてここから基本のやり方に戻ります。

 

③素材にハケでノリを塗る

ノリを塗る範囲は絵柄の面積より広く
そして多少生地に染み込むためたっぷり塗り
また生地の繊維に浸透するよう、
筆を立てて塗ると良いです!

 

④素材に絵柄を貼る

空気が入って乾いた時にシワができないよう
中央から外側に押し付け密着させる
紙が弱くなっているので
破れたりよれたりしないよう指で優しく

⑤仕上げに再度ノリを塗る

焦らず丁寧にムラなく塗ります
特に仕上は絵柄からはみ出すイメージ
何箇所も絵柄を貼る場合は、
思い切って全体に塗りましょう!

そして⑤を数回繰り返すことで強度UP!

ちなみにコーティングされているため
表面は汚れがつきにくいのですが
子供ものなので清潔に保つため
ちゃんと洗いたいですよね〜

 洗う時の注意点が3つ!

●お湯はNG
●つけおきNG
●ゴシゴシNG

 

これをするとやはり剥がれやすいです。

 

表面の軽い汚れであればまずは水拭き!

 

さらに汚れがきになる場合は
歯ブラシを使うとあまり強い力がは入らず
洗うことができるのでオススメです!

 

まとめ

最後まで読んでくれてありがとうございます。

意外とそんなに難しくない!ということがわかっていただけたでしょうか?

特に主婦の方は、生活がマンネリ化しているけれど、

子育てや家事があるので、家から出られない!なんて人も多いかと思います。

 

そんな時には、ぜひ今回紹介したデコパージュをやってみてほしいな!

と思いますし、新しい趣味にしてみることもおすすめします。

 

ちなみにですが、上履きでなくても、
大人用に白いキャンパス生地の
スニーカーやバッグにも応用できますね!

早速何かに試してみましょう。

 

では、今回は以上になります。

ありがとうございました。

ピックアップ関連コンテンツ