この記事ではゆうちょ銀行でまとまった額を引き出したいと思った時に、1日いくらを上限に下ろすことができるのか?についてわかりやすくご説明していきます。

 

オレオレ詐欺などの悪質な特殊詐欺から被害を防ぐために、一般的に各銀行では引き出し限度額が厳しく制限されています。

防犯上安心ですが、急いで大金を引き出したいときはちょっと不便ですよね。

 

そこで今回は、ゆうちょ銀行にあるお金をATMや窓口で1日の引き出せる限度額について調べてみました。また金額の上限を変更する方法などもご紹介します。

 

 ゆうちょ銀行は2007年10月に「郵便局」が民営化され、できた銀行です。

「銀行」と名前が付いていても、いわゆる「普通銀行」と違う点がいくつかあります。

一般的な普通銀行では預け入れることを「預金」と呼びますが、ゆうちょ銀行では「貯金」と呼びます。

また普通銀行では預入限度額がありませんが、郵便局では預入限度額が1300万円と制限されています。

 

ゆうちょの手数料無料コンビニATMを徹底解説!

ゆうちょ銀行(郵便局)の1日の引き出し限度額と手数料はいくら?ATMと窓口別にご紹介!

現在ゆうちょ銀行のATMは、

  • 全国の郵便局
  • 大型店舗の出張所
  • ファミリーマート

に設置されていています。

北は北海道、南は沖縄まで全国各地にあります。出張や旅行などでお金が必要になった時に大変便利ですよね!

それぞれの引き出し限度額についてご紹介していきます。

ゆうちょ銀行のATMから1日に引き出せる限度額は?

 

ゆうちょ銀行ATMで1日に引き出せる上限金額は、何も設定変更をしていなければ50万円です。

※後ほど詳しくご説明しますが、金額変更が可能です。

 

ゆうちょ銀行に設置されているATMは時間に関わらず、利用手数料が無料で嬉しいですよね!

手数料の100円や200円って年間を通すと、とても大きな出費になってしまうので、

ここがゆうちょ銀行講座を持っている強い特典だなと思いますし、

ちなみに最近だと、ゆうちょに振込みを対応してくれる会社もだんだん増えてきました。

※引用元:https://www.jp-bank.japanpost.jp/ryokin/rkn_index.html

 

また、設置場所の確認はこちらからできます。

今のいる場所の住所などで簡単に検索することができます。

>>ゆうちょ銀行ATM設置場所を検索する

 

ファミリーマと設置のATMからの1日に引き出せる限度額は?

 

ファミリーマート設置のATMでは1日の引き出し制限は50万ですが、1回の引き出しが紙幣20枚まで(最大20万)が上限とややっこしい。

ゆうちょ銀行に限らず、ファミリーマートのATMでお金を引き出すときは紙幣20枚までとなっています。

 

つまり1日の上限金額50万円を引き出そうと思ったら、最低3回の引き出し作業が必要です。

 

大きな現金を引き出すと、

やはり様々なリスクに晒されるという現状があります。

都会だけに限らず、田舎でもひったくりとかもありますし、

私の知り合いも歩いている途中にバイクのひったくりにあって

手に持っていたバックごと盗まれてしまいました。

 

こういったこともあるという前提で、行動すると自分の身も守ることができますよ。

 

話は戻りますが。、ファミリーマートのATMは2018年1月15日は、一部時間帯が手数料無料になったことでさらに使いやすくなりました。

他のATMでは必ず手数料がかかります。

画像引用元:https://www.jp-bank.japanpost.jp/ryokin/rkn_index.html

 

手数料が無料になる時間帯は、

  • 平日午前8時45分〜午後6時
  • 土曜日午前9時〜午後2時

※上記以外の時間帯は税込216円の手数料が必要となります。

こちらからファミリーマートのATMを含めた一番お近くのATMを検索することができます。

>>一番近いゆうちょ銀行のATMを検索する

 

ゆうちょ銀行の場合、ATMからの引き出しは上限が50万円です。それ以上の金額を1日に引き出したい場合は、店舗窓口へいきましょう。

ゆうちょ銀行の窓口で直接引き出す場合、1日の上限金額はない

急を要する出費などで50万円以上が必要になった場合、窓口で引き出すことができます。

 

ただしその場合、以下のものが必要になります。

  • ゆうちょ銀行の通帳
  • 口座開設時に登録した印鑑
  • 本人確認書類()

 

ゆうちょ銀行における本人確認書類として使えるもの

  • マイナンバーカード
  • 運転免許証
  • パスポート
  • 身体障害者手帳など

※顔写真がない健康保険証などの証明書は、別途書類が必要になる場合があるので注意が必要です。

 

確認してみたところ窓口の引き出しには、上限金額がありません。

しかしあまりにも高額だと、窓口係(テラー)からの声掛けや目的等の申告が必要になる場合があるかもしれません。

 

煩わしいと感じるかもしれませんが、銀行には「取引時確認義務」という法律があり、必要な作業となっています。

 

ゆうちょ銀行の公式サイトでも『取引時確認』というページにて

200万円を超える大口の現金取引をされるとき

と記載があります。

 

ゆうちょ銀行ATMの1日の引き出し限度額を変更する方法

ゆうちょ銀行では、ATMでの1日の引き出し上限金額を50万以上に変更することができます。また併せて引き出し上限回数も変更可能です。

ちなみに、限度額を引き下げることもできます。

 

変更方法は、ゆうちょ銀行の窓口からの手続きができます。

 

通帳およびキャッシュカード上限額
①通帳・キャッシュカードによるお取引の場合…200万円
②生体認証を行わないICキャッシュカードによるお取引の場合…200万円
③生体認証を行うICキャッシュカードによるお取引の場合…1000万円

生体認証付きの場合は上限額が高く設定できます。

ちなみにゆうちょ銀行の生体認証は、指静脈パターンです。

ゆうちょ銀行で採用いたしました生体認証は、登録された指静脈パターンにて本人の確認を行う指静脈認証方式です。

指静脈パターンは一人ひとり異なり、一生を通じて変化しにくい特徴を備えているので、なりすまし等の不正利用に対して、高い安全性を確保できるものと考えております。

指静脈認証対応のATMにおきまして、ICカードによる貯金の払戻し・送金等のサービスをご利用される場合は、ご利用されるお客さまの指静脈パターンを読み取り、それがICチップに登録されている指静脈パターンと一致するかを照合することで、ご本人であることの確認を行います。

頻繁に利用する方はカードを変更した方が便利ですね。

なお、引き出し回数は上限999回まで設定できます。

ゆうちょ銀行の引き出し利用額の「引き上げ」を行うためには、お近くのゆうちょ銀行や郵便局などの窓口へ行く必要があります。

利用額引き上げ変更に必要なもの
・本人確認書類
・キャッシュカードまたは通帳

・お届け印

一時的に「利用額の引き上」を行った場合、は防犯のためにも早めに元に戻したいですよね。

窓口に行くのが面倒な人は、「利用額の引き下げ」であればインターネット上で可能なので、スマホやパソコンから簡単にできます。

 

ゆうちょ銀行の1日の引き出し上限額を時間と手数料含めて確認してみましょう。

 

では改めて確認してみましょう。

 

 1日の引き出し上限額 利用可能な営業時間 上限金額の手数料
郵便局窓口    なし9:00~16:00※1無料
ゆうちょATM    50万24時間※2無料
ファミリーマートATM ※320万24時間平日8:45~18:00、土曜9:00〜14:00のみ無料

 

※1、平均的な時間です。郵便局によって違います

※2、店舗によって異なります。詳しくは公式サイトでご確認ください

>>ゆうちょ銀行のATM設置場所を検索するl                               

※3、イーネットマークのあるATMの場合

ゆうちょ銀行(郵便局)設置のATMは小銭も引き出せる!

ATMで現金を引き出すとき、大体が紙幣ですよね。つまり1,000円以上。

しかし郵便局のATMを利用すれば、小銭を引き出すことも可能なので便利です!

 コンビニATMや大型店舗にあるATMは利用できません

 

また口座から小銭を引き出すだけではなく、500円貯金などで細かい小銭が貯まった場合も、郵便局のATMを使えば両替や合計金額の把握ができます。

ただし、硬貨投入口は自動販売機のような小さな入れ口なので時間がかかり、かつ1回で最大50枚まで(新型ATMの場合は、100枚まで)の対応なので注意してください。

 

でも手数料もかからないので知っておくと便利です!

ゆうちょ銀行口座を持っておくのはおすすめ

ゆうちょ銀行の特典はとても多いと思いますよね。

やはり今は民営化したといえ、元国営だったことは大きいのかと思います。

 

引き出しも無料ですが、

ゆうちょ同士の振込みも月間2回までのやる取りは無料で行うことができます。

他の銀行口座を持つよりも、ゆうちょを持っておく方が、

引き出しや振込みの手数料でのお金の出費を抑えることができるでしょう。

 

お金を稼ぐことも大事ですが、

どんなに稼いでも使い方が荒かったらいくらあっても足りないものです。

抑えれる出費の1つに、ゆうちょ口座を使うこともありますよ。

ゆうちょダイレクトはスマホで口座確認と振込みができるからおすすめ!

補足になりますが、ゆうちょダイレクトというサービスは非常におすすめです。

これ私も使っているのですが、

家にいながらスマホで、自分の口座の残高の確認ができます。

また、それだけではなく、振込みまでもできるんですよ。

 

これ、めっちゃすごくないですか?

かなり神レベルのシステムですよ。

 

時間のない人にもってこいのサービスなのです。

私も知人から教えてもらうまでは、このようなサービスがあるとは知りませんでした。

ゆうちょダイレクトを使ってからは、

郵便局までわざわざ足を運ぶということをしなくなりました。

 

なので気になる方は、是非使ってみてはと思います!

 

また、セキュリティ面でもかなりしっかりとしているので、

情報が漏れることもほとんどないものです。

詳しくは、ゆうちょダイレクトで調べてみましょう。

ゆうちょ銀行の引き出し限度額についてのまとめ

今回はゆうちょ銀行の引き出し限度額について、ATMや窓口での上限金額を調べてみました。

 

ゆうちょ銀行ATMで1日に引き出せる金額は設置されているATMにもよりますが上限50万円で、手数料は無料です。

ファミリーマート(イーネット)では1回あたりの上限が紙幣20枚(20万円)です、1日あたりの上限は50万円です。また一部の時間帯は手数料は無料です。

 

50万円以上を1日に引き出したい場合、

  • 窓口であれば1日の引き出し上限なし(必要書類が必要です)
  • 窓口から限度額の引き上げ変更手続きが可能です(生体認証を利用すれば最大1,000万円まで)

 

仕事など日常的に、ATMから1日に50万円以上を引き出したい場合は変更手続きを行いましょう。

しかし防犯上心配なので、不要になりましたら「引き下げ」手続きを行うことをおすすめします。

 

参考になれば幸いです。最後までお読み頂きありがとうございました!

こちらのゆうちょ関連記事も是非どうぞ!♪

ピックアップ関連コンテンツ