
こんにちは!元美容師sanaです!
2021年4月から始まるドラマ「ドラゴン桜2」がスタートしましたね♪
ドラマで出演をする南沙良さんの髪型が可愛い!真似したい!と話題になっています!
南沙良さんと言えば、元「nicola」の専属モデルでもあり第2のガッキーとも言われている女優さんです!
そこで今回は「ドラゴン桜2」に出演する南沙良さんの最新セミロングについて解説とオーダー方法をまとめてみました♪
記事の目次(クリックで飛べます)
ドラゴン桜2で話題!南沙良の最新髪型を解説!
参照元:Instagram
それでは早速、南沙良さんの最新セミロングについて詳しく解説していきます♪
天真爛漫な今どきの女子高生を演じる南沙良さん!
その為、髪型は「学生らしいシンプルでナチュラルな仕上がりのヘアスタイル」にされています♪
まず、南沙良さんのセミロングのポイントをまとめると3つあります♪
♦お顔周りにレイヤー
♦毛先にはローレイヤー
♦シースルーバング
この3つのポイントを押さえて南沙良さん風のセミロングを目指しましょう♪
南沙良の髪型ポイント①お顔周りにレイヤー
参照元:Instagram
南沙良さんはお顔周りにレイヤーを入れています!
お顔周りに入れることで、気になる輪郭がカバーされて小顔効果に繋がります!
また、アレンジをした際に自然なおくれ毛が出るのでトレンド感のある今っぽいヘアアレンジも楽しめますよ♪
南沙良の髪型ポイント②毛先にはローレイヤー
参照元:Instagram
南沙良さんは、全体の毛先にローレイヤーが入っています!
ローレイヤーとは、毛先に小さめの段差を付けていくことを言います!
ローレイヤーを入れることで毛先に軽さと動きが出るので重く見えるヘアスタイルでも軽やかな雰囲気に♪
また、髪の広がりを抑えたりコテで巻く場合も髪が扱いやすくなります!
南沙良の髪型ポイント③シースルーバング
参照元:Instagram
南沙良さんの前髪は、今年も大人気のシースルーバングが特徴です!
シースルーバングとは、おでこが透けて見える前髪のことを言います♪
シースルーバングは、どの髪型でも似合うので挑戦しやすい前髪です!
南沙良風最新セミロングのオーダー方法!
南沙良さん(ドラゴン桜2)の最新セミロングについて解説していきましたが、実際に美容院でオーダーする際に参考となる画像を集めてみました♪
カット
ベースの髪型画像がこちら!
参照元:Instagram
南沙良さんの髪の長さは、鎖骨より少し下~胸上までのセミロングです!
お顔周りにはレイヤーを、毛先にはローレイヤーを入れてもらいましょう♪
前髪は、目元に掛かるか掛からない長さのシースルーバング!
カラー
南沙良さんは地毛のようですが、染めたい方にお勧めのカラーリングがこちら!
参照元:Instagram
具体的にダークアッシュの5~6トーンがお勧め!
ダークアッシュは日本人特有の赤味を抑え、透明感を与えてくれます♪
また、色持ちが良いのも魅力の1つです!
パーマ
南沙良さんはパーマをかけていないようですが、パーマをかけたい方にお勧めのヘアスタイルがこちら!
参照元:Instagram
まるでコテで巻いたような質感のパーマスタイル!ふんわりとした柔らかい雰囲気を与えてくれます♪
また、毛先の無造作な動きで華やかさもアップするのでお勧めです!
ドラゴン桜2の南沙良!最新髪型解説まとめ
今回は、南沙良さん「ドラゴン桜2」の最新セミロングについて詳しく説明してみました♪
もう一度おさらいです!
南沙良さん風セミロングのポイントは3つ!
♦お顔周りにレイヤー
♦毛先にはローレイヤー
♦シースルーバング
この3つのポイントを押さえれば南沙良さん風のセミロングに近づくことが出来ます♡
参考になれば幸いです。最後までお読み頂きありがとうございました!