こんにちは!ココです。

 

 

結婚や妊娠すると「保険を見直すタイミング」って言いますよね?

そうは聞いていても、保険って本当に必要なの?

入るとしてもどれに入ったらいいのかわからない!

そんな風に思っていませんか?

 

我が家もそうでした!

私たち夫婦は結婚した時、
それぞれ独身時代に保険に加入をしていたので
契約内容はそのまま名義変更や受取人の変更だけしました。

 

ただ妊娠をして家計を見直そう!

と取り組み保険も見直すことにしました。

 

そこで初めて夫の保険内容を確認したのですが
加入しているのは医療保険のみで

がん保険は未加入でした。

 

実は私の会社の同期で25歳でガンになった人がいます。
彼は医療保険・がん保険に加入していなかったため
治療費は公的な助成以外は全て実費だったようです。

 

ガン治療は入院は短く

通院での放射線治療がメインで

治療期間が長期に及んだそうです。

 

彼は結婚をしていたので
その間奥さんが精神的にも

経済的にも支えたと聞きました。

 

無事治療が終わり仕事に復帰!
そんな彼が快気祝いで言っていた
「俺はもう二度の保険に入れない。

みんなは絶対早く入った方がいいよ」

という言葉がずっと引っかかっていました。

 

そこで今がそのタイミングなんだと考え
保険について勉強を始めました!

 

保険の見直しのポイントは?

保険を見直すにあたり確認すべき重要なポイントは2つ!

 

●医療保険に加入する必要性
●加入する健康保険組合の手当内容

 

そこで参考になったブログをご紹介します!

保険加入は本当に必要なの?

 

①FP武田つとむさんのブログ
保険に加入するなんて大バカだ!
という考えの方。

相当辛口のコメントが読んでいて癖になります(笑)

 

ブログ自体はちょっと読みにくいですが
有料メール会員の相談内容が超具体的に書かれています。

 

他人の家計簿をのぞけるイメージで

それだけでもとても参考になります!
特にマイホーム購入や住宅ローンのことが
それはそれは超リアル。
これだけでも見る価値ありです!

 

本当に保険が必要なの?

と考えるきっかけになると思います。

 

武田つとむフィナンシャル事務所

 

このブログを読んで、
正直保険っていらないのかな?と思いました。

 

でも次のブログを読んで
やはり最低限の保険加入をしようと思いました。

 

②がん患者が選ぶ「がん保険」

 

実際にがんになった方が、
もしがんになったらどんな保険内容が必要なのか
実体験に基づいて超具体的に書かれています。

 

この方は「がん保険」は必要だけど
「医療保険」は不要ではないかという考えです。

 

その理由についてもとても詳しく書かれているので
是非一度目を通してください!

がん患者さんに保険の話が聞けるなんてことは

リアルの世界ではないので、かなり貴重ですよね。

 

がん患者が選ぶ「がん保険」「医療保険」

 

このブログによって、
やはり保険加入は我が家には必要だと思い、
最終的にたどり着いたのがこちらのブログ。

 

③保険の賢い見直し方

 

こちらの方も上の2つのブログ同様
基本的には保険は不要だ!という考えです。

 

ただ絶対に入ってはいけないというわけではなく
入っても良い保険もあるよと紹介してくれています。

 

それが保険商品診断というタグのついた記事。

保険商品の内容を確認し「ダメ保険」「良質保険」
とランク付けをしてくれているのが

とても参考になります!

 

また読者からこの保険どうですか?
という質問に丁寧に答えてくれています。

 

読者のコメントにもきちんと答えていますので

コメント欄もしっかり読まれることをオススメします。

 

私はこのブログを読んで
1つ保険に加入しました。

 

それがSBI損保のがん保険です。

例えば30歳男性であれば月々550円の保険料で、
万が一がんになった時は

実費分を全額負担してくれる保険です。

私が最終的に相談をしたFPさんに
この保険どうですか?と聞いたところ
聞いたことがなかったがとても良い保険だ!
勉強になったと言われました。

 

また我が家は学資保険に入っていないのですが、
万が一の場合こちらの保険に加入しようと決めています。
学費ほしょう保険

 

この保険は無告知で加入できるため
余命宣告されたりガンの告知をされてから
加入が可能です。

 

必要な保険・不要な保険 ~保険の賢い見直し方

 

たくさん本も読みましたが、
これらのブログを見るだけで
保険の知識が結構つくと思います!

 

加入する健保の保証内容は?

先ほど紹介したブログなどで、
保険は基本的に特をすることはないと理解した上で

 

・最低限の保証内容

・保証期間は終身ではなく有限

 

で医療とがん保険を探すことにしました。

 

そこで次のポイントが
現在加入している健康保険組合の
保証内容を知ることです。

 

会社勤めの方が加入している
健康保険組合は万が一の時に
意外と手厚い保証をしてくれるのをご存知ですか?

 

例えば有名どころでは高額医療制度です。

 

もし怪我や病気の時、
手術や入院で医療費が高額になっても
一定の金額以上は健保が負担してくれる制度です。

 

個人の収入によって負担上限が異なるので
必ず確認されることをオススメします。
高額医療制度/厚生労働省

 

また怪我や病気で長期間会社を休んだら
支給される傷病手当も必須のチェックポイントです。

 

これは同時期に出産をした友人の話ですが、
切迫流産で仕事を長期で休むことになりました。

切迫流産は休職扱いになるので、
有給を消化しきったら無給になってしまいます。

そこで傷病手当が出たため非常に助かった
と言っていました!

 

また従業員700名以上の大手企業に限られた特権ですが

健保ごとに付加給付なんてものもあり

傷病手当の期間延長や増額されることもあります。

 

例えば私の会社の健保は
傷病手当の期間の延長という付加給付がありました!

 

夫の健保は傷病手当の期間は一般的ですが
金額が上乗せされるものでした。

 

健保の保証内容を知ることで
民間の保険会社に求める保証内容が明確になります!

 

保険の相談ってどうしたらいいの?

保険選びの材料が揃ったところで、
私はプロのフィナンシャルプランナーさんに
自分が求める保険がどれなのか
無料相談をすることにしました!

 

無料相談というと、
結局しつこく勧誘されるんじゃないの?
新人とかできない人が担当になったりするんじゃないの?
と不安に思う人もいると思います。

 

私は実際に店舗にいく「来店型」と
自宅や自宅近くまで来てもらう「訪問型」
をいくつか体験したので
その時の経験からオススメをご紹介したいと思います!

 

来店型のオススメは?

今は結構な数の無料保険相談のお店がありますよね?

 

私も一番最初に保険の相談をしたのが
家の近くにある無料相談のお店です!

 

ただ正直マニュアルっぽいというか、
今この保険の契約が欲しいのかな?という感じで
納得できる相談ができませんでした。

 

そこでおすすめなのがこちらのサービスです!
独自の評価基準でサービス基準をクリア、
実際に保険相談を受けた方の満足度アンケートで
高評価の厳選ショップだけを

紹介してくれるサービスです。

 

保険マンモス

 

「来店型」のいいところは気軽に立ち寄れるところ。

 

もちろん事前予約ですが、

外出の予定と合わせて予約も可能です!

 

自宅に人が来るのはちょっと。

家の近くに優良ショップがあるのか?

ちょっとだけ話を聞いてみたい。

なんて方は「来店型」をオススメします!

 

「来店型」で満足ができなかった私が
次に試したのが「訪問型」のサービスです。

 

実はフィナンシャルプランナーの質という点で比べると
「来店型」より「訪問型」方が
ダントツに高いそう。

その理由は経験値の違いです。
「来店型」はまだ実務経験少ない新人さんが
担当になることもあります。

(私の時がそうだったのかな?)
それに比べ「訪問型」のフィナンシャルプランナーは
一定の経験がある方のみが担当として派遣されます。

 

私は長い付き合いになることを考え
気が合う担当者を求めて
3社のサービスに申し込みをしました。
そこで3人のフィナンシャルプランナーさんに
お会いしましたが全員ベテランさんでしたよ!

 

そこで実際に私が保険を申し込んだのは

こちらのサービスです。

 

こちらの公式HPをチェックしてください。




紹介されるフィナンシャルプランナーの方は
保険業界での平均勤務年数が11.8年!

 

これはどの保険相談サービスよりも

ダントツで経験値が高いんです。

 

また取り扱い保険の種類も28社と

他の保険相談サービスよりも多いので
数ある保険から適した保険を紹介してもらえます。

 

Q.新人が来ることはないの?

このサービスで紹介される
フィナンシャルプランナーの
保険業界での平均勤務年数が11.8年!

 

これはどの保険相談サービスよりも

ダントツで経験値が高いんです。

 

どんな相談でも親身に乗ってもらえますよ。

 

Q.勧誘はしつこくないの?

勧誘は一切ありません!
私は最低限の保証内容の保険に入りたいと決めていたので
それをそのままお伝えしました。

 

保証内容を抑えると保険料が安くなるので、

フィナンシャルプランナーさんに入る
インセンティブが減りますよね。

そのため高い保険を勧められるかなと思いましたが
きちんと希望通りのプランを出してくれました!

 

また3社のサービスに申し込み
1社で契約したため2社は断ったことになります。

 

面談後1年以上経過していますが
一度も勧誘の連絡が入ったことがありません!

 

早前に申し込むべき理由

今日は保険の見直しについてご紹介しました。

 

保険料って年齢が若ければ若いほど安いので、
誕生日が来てしまうと保険料が高くなります。

一生払う保険料が全然違いますからね!

(今すぐ)

 

7万あったら旅行行きたくないですか?

 

私も調べるのに時間がかかり
さらにはいろんなサービスに申し込んだりで
誕生日直前でギリギリ焦って契約となりました(笑)
しかも臨月!!

 

こんなに簡単ならもっと早く
申し込みをすべきだったなと反省しています。

 

ネットから申し込み可能なので
ぜひ気軽に試してみてください!

ピックアップ関連コンテンツ